Np-Urのデータ分析教室

オーブンソースデータなどWeb上から入手できるデータを用いて、RとPython両方使って分析した結果を書いていきます

2020-01-01から1年間の記事一覧

YouTubeの視聴回数をGAS(Google Apps Script)から取得してSlackに送りたいんです

本記事は、Google Apps Script Advent Calendar 2020の21日目の記事です。 投稿遅れて申し訳ございません。最近、エンジニアの中でYouTubeに動画をアップロードする方が増えています。 私は文章で情報を伝えるスキルには自信を持っているのですが、動画で伝…

テンプレートを使って esa 記事からオリジナルのWordファイル生成するShinyアプリケーション作り

前回は、esa API とPandocを使って、Shiny上でesa記事をWordとPDFファイルに変換するツールを作りました。www.randpy.tokyoただし、Wordファイルの見た目はデフォルトのままで特にいじっていませんでした。 今回は、テンプレートファイルを使うことで、オリ…

esa API と R Shiny + Pandoc でWordやPDFファイルを自動生成するツールを作ってみました

esaの記事から、WordやPDFファイルを自動生成するツールを作ってみました。

自己紹介(2020年4月更新)

こんにちは、Np-Urです。最近ですねー 本ブログの開設当初に比べて、エンジニアとしてのスキルや活動の幅が広がってきたなと感じるようになりました。今後のキャリア的にも、このあたりで自己紹介的なのをまとめておこうかと思いまして、ブログの記事にしま…